先日、諸事情によりクロネコメンバーズカードを入手する必要がありました。
すぐ入手したかったのですが、郵送だと2~3週間かかるとのことでした。
なんとか即日発行できないものか…。
宅急便センターや問い合わせサポートの方にお話を伺い、クロネコメンバーズカードを即時入手することができたので、調べた内容をご紹介します。
即日受け取る方法
クロネコメンバーズカードは宅急便センターで即日発行できます。
郵送だと2~3週間かかりますが、センターに行けばその日のうちに即時発行してもらえます。
自宅の最寄りセンターは「ヤマト センター 地域名」でGoogle検索するとすぐ出てきます。
なお、センターによってはクロネコメンバーズカード発行の取り扱いをしていないおそれがあります。
センターに電話で事前確認してみるといいかもです。
また、クロネコメンバーズにすでに登録済みの場合は即日発行できません。
私はすでに登録済みでして、宅急便センターを訪れた初回はカードを作成できませんでした。
詳しくは後述。
すでに登録済みアカウントは即日発行できない
クロネコメンバーズにすでに登録済みの場合、そのアカウントでのクロネコメンバーズカード即日発行はできません。
この場合、カードを郵送してもらう必要があり、2~3週間かかります。
どうしても即日発行したい場合はアカウントを一度削除すればOK。
「クロネコメンバーズカードお問い合わせセンター(0120-36-9625)」に電話し、アカウント削除してもらい、削除完了後に宅急便センターに作りに行けばOKです。
- クロネコメンバーズカードお問い合わせセンター(0120-36-9625)に電話する
- アカウントを削除してもらう
- 削除完了後に宅急便センターに作りに行く
通常は、削除完了までに2日程度かかるそうです。(早ければ翌日には削除完了)
削除後にカードを作りに行く際は、事前にお問い合わせセンターに削除完了したか確認してみるといいかも。
別の電話番号で登録→後日変更でもOK
「アカウント削除⇁カード作成」だと、約2日ほど時間がかかってしまいます。
どうしても即日発行したい場合は、すでに登録済みの電話番号とは異なる番号でアカウントを登録し、アカウント削除後に電話番号を変更すればよいそうです。(宅急便センターの方に確認済み)
- 電話番号Bでアカウント登録
- 電話番号Aで過去に登録したアカウントを削除
- アカウント削除完了
- ①で登録したアカウントの電話番号をBからAに変更
少しイレギュラーの方法ですが、上記の方法でも問題ないとのことでした。
旧姓など名前が違えば同じ電話番号で登録可能
アカウントは「名前+電話番号」で管理されています。
そのため、結婚などで名前が変わった場合、同じ電話番号でアカウント登録が可能です。
(電話番号Aでアカウントを2つ作成することが可能)
- 佐藤さんが電話番号Aでアカウント登録
- 佐藤さんが結婚して山田さんに名前が変わる
- 山田さんは電話番号Aでアカウント登録が可能
実際、私の知り合いは上記の方法で登録できたそうです。(旧姓で登録したらできた)
参考文献
宅急便センターとクロネコメンバーズカードお問い合わせセンターの方にお話を伺いました。
クロネコメンバーズカードお問い合わせセンター(0120-36-9625)
(2022/05/17 21:25:31時点 Amazon調べ-詳細)
(2022/05/18 12:25:02時点 Amazon調べ-詳細)